スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
Bandage
LANDS
Amazonおすすめ度:
映画主題歌としての楽曲
曲はいいのに
良いと思います。

LANDS
Amazonおすすめ度:
納得
LANDS
その悲しみも、苦しみも、その痛みも…

JUGEMテーマ:音楽
 

今日、今年初めて観た映画はBandage(バンデイジ) 


そもそも、邦画はめったに観に行かないけど、去年だったかな〜?

ミュージックステーションにLandsが初めて出たときに音楽が頭の中をぐるぐると回って
耳に焼きついてしまいました。

そのとき、KAT-TUNの赤西くんとミュージシャンで監督の小林武史さんの映画の中のバンド名であると知りました。

その後、会社のジャニーズファンの友達とBandageって妙に耳に残る曲だよねって話したものでした。

また、ある日、コンビニのファミリーマートでビートルズのバンドスコアのコピーをとっている間、
そのコピー機の側にBandageの映画のポスターが貼ってありました。

何度も目にし耳にし、今日、Bandage観て来ました。

この映画は赤西くんの映画ではなくLandsの映画なんだなーって思いました。

Landsのドラマーは金子ノブアキさんでした。

月9のブザービートで山Pのライバルとしてバスケットの選手役をやっていた人ですよ!

本職はドラマーだったんですね。

赤西くんの初主演映画は彼の新たな魅力を引き出してくれたと思います。

しっかし、Landsの最初で最後のライブも終わってしまいましたが、
私、観たいんですけど。。。



ああ!今月は私にはめずらしく見てみたい映画は邦画ばっかりだぁー。

| Movie | 20:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
ライ麦畑でつかまえて サリンジャー氏死去91歳
JUGEMテーマ:芸能


私もかつて愛読した「ライ麦畑でつかまえて」「フラニーとゾーイ」の作家
サリンジャー氏がお亡くなりになりました。

もう、20年も以上も前に読んだ文章が今でもリアルに思い浮かんできます。

多感な時期に彼の作品を読めたことはかけがえのない時間でした。

ご冥福をお祈りします。

 
| Essay | 23:20 | comments(0) | trackbacks(1) |
ドラムのレッスン4年12ヶ月目2回目
ザ・ビートルズ
Amazonおすすめ度:
CD化した事に大きな意味がある。
ステレオ化する意味があるのか?
聴き込む愉しみが増えた。

JUGEMテーマ:日記・一般
 

22日の平日の金曜日の午後、レッスンに行きました。

この日は休みをもらっての久しぶりの平日レッスン。
先生は平日に休ませてしまったことに恐縮していた。

気分的にものんびりまったり。

ラウンジで先生と会うとこの日の私の服装をほめてくれた。
この日の服装は黒の中折れ帽子&ユニオンジャックのソックス。

私のスタジオが使える番になり、準備をしながら
バンド練習のスタジオのタムタムのセッティングがめちゃくちゃだったことを話すと、
ヤマハだったら、ここのネジを緩めて調節すればいいんですよ、メーカーによって
違うと思いますと教えていただいた。

ネジがかたい時、女性の腕力じゃ太刀打ちできないときの対処法を聞くと
スティックの持つ方でトンカチみたいにトントンとやると大抵は緩くなると教わった。

先生は女性の体つきをみていると別の生物かと思う、テニスなんか見ていて
男性の球は速くて目で追うことができないけど、女性はなぁーとつぶやいていた。

先生に私のバンド練習の一部始終を話した。

ベースが音を出せなかったために1曲合わせられなかったことをいうと
それはひどい!
バンドをする上で予習してくるのは当たり前のことで
他のメンバーはそのために練習をしてくるのにと先生はいつも自分のバンドのことを話す上でも言っていた。

ギターのリーダーがスピッツのチェリーとビートルズの曲たぶんレットイットビーがコードが同じだといっていたことを話すと先生はチェリーを聴きながらビートルズのレットイットビーを歌って合わせようとしてくれた。
即、行動型の先生!

今後のバンド活動の予定がはっきりするまでは
好きな曲を課題曲にするつもりで、次回やりたいビートルズの曲、エブリリトルシングをCDに焼いたのを先生に渡した。
1年前に準備していてやろうと思っていた曲。
ちょうど、読売新聞のコラムに90歳の女性がドラムをやっているとあったので、それも見せた。

先生も死ぬまでドラムやりたいなーといっていた。

そんなわけで8月以来の
チェンジ・アップ・チェンジ・ダウンからレッスンスタート。

左手スタートのボサノバフィートをテンポ85で。
突然いわれても体は覚えているというのを実感。

マルチピッチもNo.33
こっちも久しぶりだけど音符を自然に追うことができていた。
これもいいかげん何ヶ月も費やしているので早く次の段階に上がれるようになりたい。


この日の課題曲はビートルズのアイソーハースタンディングゼア。

昨年の8月にやる予定だった曲だったがセッションやらバンド活動でのびのびに。

ポールの18番。
いまだにポールがライブで演奏する曲。

一通り説明のあと、音源に合わせて演奏した。

う〜ん、テンポが速いので、中盤からバテた。
先生はバスドラもしっかり入っているし、あとはフィルだけだねとおっしゃった。
2度目は先生の歌詞はテキトーの歌に合わせて演奏した。
先生はほんとうに歌うの好きなんだな仕事とはいえ、そう思った。
しかもポールの歌を歌ってくれて、ちと感激。

フィルはリンゴの癖 ツータ タタッタ タタッタ タンタン
これが何秒かの間におかしくならないように収められるかってとこ。

テンポが速いから人前ではやらないほうがいいかな?とつぶやくと
先生はそんなことないですよ、セッションとかでやる場合は自分のテンポに合わせてもらうようにすればいいんだからと背中を押してくれた。
ポールの18番なので、もっともっと楽に叩けるように年間を通して練習したいと思いました

先生は譜面で訂正箇所を発見。
私がペンケースからペンを出して訂正し、
このペンケース小学校の時に買ったモノなんですというと驚いていた。

当時、ベイシティ・ローラーズが好きでタータンチェックに凝っいていまだに持っているんですよと話すと先生は自分はモノをぶっ壊すのでありえないー、それに綺麗じゃないですかと。

丁寧に扱っていたわけじゃないけど、手元に残っていて、しかも中に名前まで書いてあるんです。

先生は名前を見て、きれいな字じゃないですか
小学校でこんな字書いていたんですか!と誉めてくれた。(私は決して字は上手ではありませんので)



翌日は先生はバックバンドとしてツアー最終日だというので、エールを送った。
飛行機で移動なので打ち上げでもお酒が飲めると喜んでいた。

ビートルズのI saw her standeing there の動画です。(youtube)
| Drum | 20:16 | comments(4) | trackbacks(0) |
バンド練習Vol.2
JUGEMテーマ:日記・一般
 

17日の日曜日の午後、いつもの場所でバンド練習がありました。

練習場所に定刻に行くと他のメンバーはすでに準備にとりかかっていた。

ドラムセットを見るとひどいセッティング状態で
タムタムが外側になっていたので叩きやすい内側に向けるのにひと苦労。
なんせ、タムタムなんてほとんど調整することなんてなかったので、
先生から教わったことはすっかり忘れてしまい調整の仕方がわからなかったのです。
ネジを一通りいじってみたりして、ベストなセッテイングには程遠い。
なんとか叩けるかなという状態ぐらいになった。

練習曲1曲目はMisiaのIt's just love

みんなで合わせ始めるとベースの男性が練習不足というより
全然、コードを予習してきてなかったみたいだった。

ボーカルとギターとドラムだけで演奏していると
ギターのリーダーがベースソロを弾いてくれればどこかで合うと思うのでとかアドバイスしたり
ボーカルのバンドスコアかなんか見てもなんか全然音を出せないでいた。

このベースの男性、別のバンドもやっているので、こっちの方まで習得できなかったのかも?

この曲は合わせるのはやめた。

2曲目はスピッツのチェリー

この曲はすんなりと合わせられた。

リーダーがこの曲はビートルズの曲(たぶんLET IT BE)とコード進行が同じことを
発見したと言うので
私、この曲を初めて聴いたときTULIPに似ているなーと思ったんですよ。
もしかしたらTULIPかビートルズに影響を受けているかも知れないですね。
TULIPの財津さんはポールマッカートニーファンだからと話すとなるほどねーとリーダー&ベースがあいづちを打ってくれた。

3曲目 Rie FuのROSE

この曲はコードの数が少ないみたいでギター&ベースは簡単だったみたい。
ボーカルがむずかしかったみたいだ。

私はどの曲も合わせるのに精一杯だった。

いつものごとく先生が書いてくれた譜面を私流に簡単アレンジして。

MISIAの曲をやらない代わりに前回合わせた3曲をやった。

すっかり忘れてしまっていて、フィル・インでタムタムを叩くところも
タムタムが届きにくい位置なので
ほとんどスネアを叩いて演奏していておかしい感じにならないようにはしていた。

5曲を繰り返し数回やって、ボーカルが苦しそうだった。
始終、飲み物でのどを潤していた。

休憩タイムにはベースがドラム叩かせて〜とわざわざスティックまで買ってきていた。
実際、叩いてみるとむずかしいんだねと言い満足そうだった。

終わりの時間になり受付まで行きいままでのパターンでは
次回の曲や日程など打ち合わせなどをするんだけど
どうもいつもと違いメンバーにまた後で連絡しますーというリーダー。

リーダーがポール・マッカートニーの曲も合わせたいなーというので
私がドラムの先生だけには相談していた本音を話した。
ボーカルの女性が歌える曲ということでやっていたひと月J-POP3曲はきついこと、J-POP3曲をひと月やると私の好きな洋楽の練習がまったくできないことなど。1曲ぐらいは私のリクエストに答えて欲しいことなど。

リーダーは黙って聞いてくれて、お疲れさまあとで連絡しますと言ってメンバーと別れた。

バンド解散かな?と思っていたら

リーダーから今後の活動のことを話せませんか?とメールが来ていた。

やっぱりリーダーも私と同じようなことを感じとっていたんだな。

日本の野球界に貢献した小林繁さんにお悔やみを申し上げます。
| Music | 22:50 | comments(2) | trackbacks(0) |
ドラムのレッスン2010始まる
Rie fu
Amazonおすすめ度:
中毒になりそうなメロディー

JUGEMテーマ:日記・一般
 

16日の土曜日は3週間ぶりで今年1回目のレッスンがお昼過ぎにありました。


ラウンジで順番を待っていると先生がお出迎えに来た!
先生は髪を初めて伸ばしているのでアレンジして楽しんでいるようだった。

一緒にスタジオに入り、ちょっと遅いけどまずは新年のご挨拶をかわした。

お年賀に神社のバイト先で買った限定品の開運グッズとおやつのしろみつかりんとうを渡した。

先生はとっても関心を示してくれた。

それで思い出したようにバイトのことへのねぎらいの言葉をかけてくれた。

バイトの一部始終を先生に聞いてもらった。
とくにムッとすることもあったので先生からのやさしい言葉がありがたかった。

先生も違う神社のバイト経験者なので、懐かしそうだった。

先生はバックバンドのツアーで九州から車で16時間かけて戻ったばかりだった。

レッスンはバンド練習の曲J-POPその3

Rie Fuという日本人アーティストのROSEという静かな曲。

このドラミングはマーチングのような感じ。

むずかしいので省略。

手をクロスさせる基本のリズムを教わると、直ちに曲を流して演奏した。
初見でもなんとかなった。

めずらしく先生がお手本に演奏してくれた。
もちろんしっかりマーチングのドラミングで!

マーチングの叩き方は左手のスネアを押し付けるようにするのがコツだそうです。


先生といっぱい話したけど、どうもツアーでタイムスリップしてしまい物忘れが多かった(まだ若いのに。。。)

ラウンジで先生に猛練習しますーというと
何か出演されるんですか?と受付嬢が話しに加わったので
明日、バンドで合わせるですけど、今日教わったんですと話すと
まぁ、大変とどこかスタジオで練習するんですか?というので
家で電子ドラムで練習しますと答えるとすごい!!という反応でした。

受付嬢とこんな会話したことなかったなー、いままで。

帰り際に先生からエールをもらいました。

私も寄付しました。
ハイチ大地震の寄付金受付中!米赤十字宛

| Drum | 20:37 | comments(0) | trackbacks(1) |
原宿表参道イルミネーション
JUGEMテーマ:大晦日/お正月
 
10日のバイトを終えてから原宿に移動しました。

それはなぜかというとこの日で表参道のイルミネーションが終灯となってしまう
と聞いていたので夕方行ってみました。
それまでにも行こうと思っていたんですけど時間に余裕がありませんでした。

歩道橋には写真におさめようとする私のような人がいっぱいいました。




どうですか!久しぶりの表参道のイルミネーションです。

もっとすごいイルミネーションがあるよという人もいるでしょうけど、原宿の表参道はパワースポットなのです。

このとおり渋滞です。


せっかくなので表参道をラフォーレ原宿のところまで行き竹下通りに向かいました。

8ヶ月ぶりに来てみると
H&MとFOREVER21がセール期間中だったので
ちらっと覗いてみました。

FOREVER21に入ると私好みのジャケットがあり、これはポールのコンサートにぜひ来て行きたいと思い散々悩んだあげくお買い上げ。

(いつでもコンサートに行く準備だけはできているのですが・・・)

それともう1着ジャケットを買い、もらったばかりのバイトの給料を少し使いました。
それでもほんとうに安かったんですよ。



先日、新年1回目のNHKのJ-MELOを録画しておいたら
なんとオノ・ヨーコさんが出ていました!LEO今井さんというミュージシャンからインタビューを受けていてTwitterに夢中だと言ってました。
日本の俳句のように短い文章に思いを込めるのが好きだそうです。
それとライブ会場でもインタビューして、これにはショーンレノン、小山田圭吾さん、細野晴臣さんも出ていました。

私、今年になってまだtwitterにログインできてません。
あとでまとめて読みます〜。
| Essay | 22:33 | comments(0) | trackbacks(1) |
年越し初詣お正月アルバイト

JUGEMテーマ:大晦日/お正月
 

昨年の年越しからいつもとは一風変わった年の過ごし方をしていました。

参拝客を相手にアルバイトをしていました。

きっかけは昨年の11月のとある日、1通のメールを受け取ったからです。
それは、かつてボランティアをした(ほんとうに申し訳ないけどたった1回しか活動に参加してません)団体からのメールで、ボランティアをした場所の神社のアルバイトの募集のメール。

毎年、こういったメールを受け取っていたけど、今回は心動いて
即、履歴書を送ってみました。(紹介がないとこの仕事はできないのです。)

そんなことは、すっかり忘れて12月も半ば過ぎに説明会の案内と私の勤務日が書いてありました。
採用が決まったのです!

12月下旬に大説明会へ行きました。アルバイトは多い日で総勢200人はいるとのこと。(正式にはアルバイトではなく助勤者という)
しおりを見ていろいろと覚えることが多くて少し不安、でも新しいことをすることへわくわくして当日を待っていました。

私の最初の勤務日は大晦日の夜から元旦。

これは警察の準備している様子です。

まだ大晦日ですが、並んで待っているのでしょうか。

受付を済ませて必要なモノを受け取り、休憩室の大部屋で待機。

時間になって全員で本堂の中に入って参拝。(本堂の中で参拝したのは後にも先にもこの日の勤務者の特権)

その後、それぞれの配置場所へ。

この日はおみくじ授与所(売り場とは言わない)

大晦日から幕を開けて待っていると
大太鼓のドーンという音と参拝客の歓声で新しい年が来たことを知った。
近くにいるバイトの人同士で新年の挨拶をかわした。

参拝を終えた人がどんどんおみくじ授与所に流れてきた。

みんなわくわくした顔をしながらおみくじを振る。
この1年を良い年にしたいという表情だった。

私が新年のご挨拶をすると、ほとんどのお客さんから挨拶が返ってくる。
わざわざ初詣に来る人たちって心温かい人たちなのですね。

夢を売る仕事、宝くじ売り場のおばちゃんの気分でした。


仕事は屋外に初詣のためにテントをはっているために極寒。
炭で火は焚いているし、ホカロンも二つ貼っていたけど甘かった。

まだ暗い朝方の4時過ぎにご飯休憩、しかも賄いです。
いままでいろんな所で働いてきたけどこんな待遇は初めて!
この日のメニューはおせち風でした。
しかも、三が日まではおやつも付いてました。

さすがに寒い夜の夜勤はきつかったです。
何度か休憩もあったけど、睡魔との闘いでした。

勤務を終え、帰宅して寝ようと思ったら年始に来ていた6才の姪っ子と公園で遊ぶはめになり
結局、夕方まで一睡も出来ませんでした。

次の勤務は3日

まずは全員で参拝。

この日はお守り・お札授与所。
初めてで経験ないんですけどと責任者のひとり、爆笑問題の田中くん似にいうと
”大丈夫ですよ〜”というおおらかな返事だった。
この日はホカロンを7個貼って行った。

たくさんの種類のお守り・お札を覚えるのは実践しながら覚えました。
それとこの日、一緒に働いたほとんど自分の子供と言ったほうがいいような年齢の子の多い中
同年齢の方もいて雰囲気が良かったのと側にいた同じバイトの人たちのさりげないフォローも幸いしました。

もうひとりの責任者は古畑任三郎に出ている西村雅彦さんに似て、

お客さんの中にはいろんな質問をしてくるのですが、愉快なやりとりをしていました。

このふたりの元で2日間でした。

そして私の勤務最終日の10日。

だいぶテントも撤去されて売り場も縮小されていました。

私の配置場所もいままでと全然違うところで、
違う責任者で神経質な感じの人でした。

最初お守り・お札にいたのですが、わけあってすぐにおみくじの方に移動になりました。
結果的におみくじの方が合っているので良かったんですが。

10日なのに人が多いのなんのって行列作っているんですから!
売り場も人の数も縮小されたので
1人が対応する数が尋常じゃないんです。
私ひとりで4人のお客さんに対応することもありました。

3日間終えて、自分の年の半分以下の人が多い中いろいろとそういう若い人と話し
いろいろと学ばせてもらいました。

いったい何百人の人と接して、おめでとうございますと何百回言ったかわかりません。
それに初詣を大事にしている人が多いんだなー、大事にすることって大切なのかもって気づかせてくれました。日本って大スピリチュアル国家なんじゃないかしら。
私も参拝した回数はこの日までに6回です。

帰りに3日間(人によって勤務日数は違います)のお給料と守護矢と、
受付の責任者の方から"お力添えありがとうございました"という温かいお言葉をいただきました。

また、ご縁があったらやろうかな。。。


私の汗の結晶の守護矢


| Essay | 20:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
24 シーズン7
Amazonランキング: 179位
Amazonおすすめ度:
別物。
作品のレビュー
やっぱり「24」!

JUGEMテーマ:日記・一般
 

フジTVで放送中の24。
シーズン7になってから前半はちょっと見逃しちゃったり
大統領が女性になっていたり、トニー・アルメイダが悪者だったり
なんとなくわけのわからないまま見続けていました。

このお正月に3話連続で中半以降が放送されたので見たんですけど
ああー!やっぱり24だわー。
時間を忘れて夢中で見入ってしまいました。

今シーズンで特に目を惹くのがFBIワシントン支局女性捜査官ルネ・ウォーカー。
彼女はいままでの女性の捜査官の中でも一番勇敢だと思いました。
クールビューティーだし。アメリカの俳優の層の厚さを感じました。
日本にはいないんですよ。
こんな女性1人でテロリストの乗っている船に忍び込んで様になる俳優って。

それにしてもホワイトハウスが標的になるってどういうことよ??


今日も職場の友達と話していたんだけど、続きが待ち遠しいんです。
| TV | 00:00 | comments(0) | trackbacks(1) |
NHK紅白歌合戦2009
浜崎あゆみ,ayumi hamasaki,H∧L,CMJK,80kidz,Remo-con
Amazonおすすめ度:
浜崎信者って最低だな6
これがカッコイイ(笑)
叫び

JUGEMテーマ:大晦日/お正月
 
ブログに来てくれたみなさま、
2010年あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。


大晦日の夜は外出していたので紅白は録画して1日遅れで見ました。

気になったアーティストは

なんといってもSMAPのマイケル・ジャクソン追悼特集

木村くん、相当ムーンウォーク練習したにちがいないですね。
実際にマイケルに会ったSMAPだからこそ
彼らなりの心のこもったパフォーマンスに打たれました。

女性のトリのDREAMS COME TRUEはかっこよかったー!
旗を振っていた演出がロックコンサート会場にいるような気分を味あわせてくれました。

男性のトップバッターのEXILEのSOMEDAYは何かが始まりそうな躍動感のある曲で好きなんです。14人になってからいいなーと思っていました。

そして全てのトップバッターの浜崎あゆみのRule。
去年同様、激しいロックのパフォーマンスでかっこよかったです。
1度、生で彼女のパフォーマンス見てみたいです。
前半の視聴率が良かったのもうなずけると思いました。


今年もよろしくお願いします。

IMAGINE PEACE!
| TV | 21:45 | comments(2) | trackbacks(0) |